ValHai製品保証規定
ValHai製品保証規定
ValHai製品において製品保証を受ける為にはPC番号と本人確認、販売証明書いずれかが必要です。
製品保証期間
ご購入日より1年間です。(電源ユニットを除く)
中古品はご購入日より1か月間です。
※オークションなどを含む二次販売、譲渡は補償対象外となります。
製品保証内容
メーカー保証期間中に故障した場合、メーカーとの取次を行います。
保証期間中に定格内の正常な使用状態で故障し、メーカー保証対象外の場合、無償修理を行います。
保証の範囲は、故障部品の修理または同等機種との交換となります。
High Model、ValHai Modelに該当する場合、電源ユニットのみいかなる故障についてもご請求金額の50%を弊社で負担致しますがPC番号、本に確認、購入証明書のいずれも確認できない場合は対象外となります。
各パーツの保証書及び外箱等は全て保証期間内のみ保管させて頂きます。
保証期間を超過した際、全てお客様にご返却させて頂きます。
次につきましては保証の対象外とさせていただきます。
・特定の機器との整合性による不具合、特定のOSやアプリケーションに起因する不具合
・販売店および弊社の動作チェックにて再現しない不具合
・製品仕様上の制限事項に該当する場合
・外傷や故意的な故障及び損害
・接続している他の機器に起因して生じた故障及び損傷
・使用製品によって保持されていたデータの破損及び損害
・製品の使用及び使用不能から生ずる損害等
・PC番号、本人確認、購入証明書のいずれも確認できない場合
・著しくほこり、たばこのヤニなどで汚れが認められる場合
・経年劣化による外観の劣化の場合
・上記以外に保証適用をお断りすることが相当であると弊社が判断した場合
保証期間中でも次の場合は有償修理もしくは保証の対象外となります。
・PC番号、本人確認、購入証明書のいずれも確認できない場合
・弊社が出荷した製品と確認できない場合
・使用後に初期損傷や付属品欠品を申告された場合
・オーバークロックやマイニング、製品の改造、不当な取扱い、誤った接続や使用による故障及び損傷
・VBIOS更新に失敗した場合、改造時に損傷した場合
・火災、地震、水害、天災、不測の事故、その他不可抗力よって生じた故障及び損害
・経年変化や使用による外観等の変化・傷・汚れ・動作音・動作温度、消耗品の交換
・人為的な物損破損
※本保証は、日本国内においてのみ有効です。修理品の受付、返却は日本国内のみの発送となります。
無償修理、有償修理に関わらず修理完了または修理キャンセル後にお預かりした製品をお引き取り頂けない場合はお預かりした日から6カ月以上の経過をもって、当該製品の所有権を放棄されたものとして当社で処分できるものとします。
記憶媒体について
お客様からお預かりしております記憶媒体を検査・修理する過程におきまして、データをすべて消去させて頂く場合がございます。
2016年1月の「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律( マイナンバー法)」の施行に伴い、マイナンバー(個人番号)を含むデータが保存されている場合、修理対応できません。
初期不良対応について
初期不良対応は製品発送後、14日以内の故障製品に限りご利用いただけます。
製品の種類や時期などの違いにより異なり、以下の場合については初期不良対象外となりますのでご注意ください。
・製品の箱が無い場合
・製品の設置などによって発生した外観上の傷や破損
・ネジ締めによるカバーの塗装剥がれや輸送中の外箱の損傷などによる避けることのできない微細な外
観上の不具合
・改造や外観変更によるピン折れや損傷
・他のOSのインストールや、BIOS変更などが行われたことによる不具合
有償修理について
下記の場合、修理は有償となります。
・保証期間を超過している場合
・保証期間内にも関わらず、保証対象外事項に当てはまる故障原因の場合
・保証書をお持ちではない場合
・ご購入日などが確認できない場合
・他OSのインストールやパーティション変更(領域変更や圧縮、フォーマット形式の変更)などによ
り、リカバリが出来なくなった場合
・BIOSパスワードmWindowsパスワード及びPINコードが不明で解除ができない場合
お預かり後に診断を実施し、お見積りをご提示致します。
なお、修理をキャンセルされる場合は診断料として5,000円(税込)が発生致します。
お見積り発行後、14日を経過してもご返答いただけない場合、未修理にてご返却させて頂きます。
修理について
修理期間は2週間程度が目安となります。
代替品については弊社所有のPCに空きがある場合のみPC本体を提供致します。
修理依頼方法
修理のご依頼は弊社HP又は公式Lineでお申し込みください。
修理のご依頼に必要なもの
・製品本体と電源ケーブル
・PC番号が書かれたラベル(購入時点でPCの底に付いています)
修理品の保証に関して
修理完了品に関しては対象製品の保証期間の満了日、もしくは修理完了品の弊社出荷日から起算して3カ月間のいずれか長い方を保証期間として適用します。
免責事項
弊社の製品保証規定は、保証期間内の無償修理規定に従った保証となり、弊社の責任は製品単体の無償修理に限定されます。製品の使用または使用不能から生じる損害(接続している他の機器の損傷、事業利益の損失・事業の中断・事業情報の損失または、その他の金銭的損害を含む)に関しまして弊社では一切の責任を負わないものと致します。
本保証規定は予告無く変更する場合がございます。
なお、製品の保証内容については最新の保証規定の内容を適用することとさせて頂きます。